どうも、Masakiです。
相乗りリサーチする際に稼いでるセラーの商品を調べていくと効率がいいです。
稼いでるセラーの判断方法について解説していきます。
早速調べていきます。
Amazonでノーブランドで検索してみます。
今回はこの商品をみていきます。
新品の出品をクリックします。
FBAの商品に絞るにはprimeに✔︎を入れるとFBA販売のセラーに絞られます。
評価の多い出品者を見ていきましょう。
100以上は欲しいですね。
評価が少ないと稼げる商品の扱いが少ない場合があります。
今回は一番上の出品者を見ていきますので店舗名をクリックします。
確認するのは過去の評価数を見ていきます。
Amazonは1つの商品に1つの評価はまずもらえません。
ざっくりですが20件〜30件取引をして1件の評価がもらえます。
※フォローメールやサンキューメールを送って10件に1件の評価をもらっているセラーもいますのであくまでだいたたいの数字です。
このセラーは1ヶ月で67件の取引があります。
ということは67件×20=1340件の販売をしていることになります。
また中国輸入の販売額の平均はこれもだいたいですが2000円〜2500円くらいです。
ということは1340件×2500円=月商335万円くらいの売り上げということになります。
上記のような取引件数の多いセラーをストックしていきましょう。
今度は上部にあるセラーのストアフロントページをクリックして見ていきましょう。
そうするとセラーのストアページになります。
ポイントですがストアフロントは左上から矢印の順に売れている順になっています。
なので売れている順からリサーチしていくようにしましょう。
これだけでも効率よくリサーチしていくことができます。
さらに効率よくリサーチをするために販売価格を見ていきましょう。
金額は1500円以上を見ていくのがいいでしょう。
それ以下だと手数料を引かれて薄利になってしまいます。
薄利で稼ぐ手法もありますが、副業で時間がないような時は薄利の商品よりはしっかりと手元に利益の残る商品を扱っていくほうがいいです。
今回お伝えしたリサーチの視点を抑えて効率よくリサーチしていきましょう。